保護者
幼児
北川波瑠 さん
![北川波瑠](https://www.ib-english.com/wp/wp-content/themes/ib-english/img/top/icon_frame.png)
- 幼児
- 幼児|英会話コース
- 四街道校/千葉県
通学期間
3年
-
入学しようと思ったきっかけは?
小学校の必須科目に英語が入ったこともあり、小さなうちから外国語に触れさせておきたいなと思い、4歳から始めました。
-
なぜIBイングリッシュに決めましたか?
言葉の意味を理解するだけでなく、将来海外の方と日本語と同じように思っていることをしっかりと伝えられる様になれば子供の人生の選択肢が増えると思い、ネイティブの発音に触れられ、少人数クラスで受講できるIBイングリッシュを選びました。
-
講師の教え方はどうですか?
みなさんそれぞれ違った魅力があります。息子は何度か講師の方が変わっていますが、どのクラスでも楽しく受講しています。少人数で受けていることもあり、一人一人に目を配ってくれていて、一つ一つ汲み取りながら授業を進めてくれます。
未就学児クラスでは風船を使ったり、歌を歌ったり体を動かしたり、飽きないようとても工夫されているなと感じました。
-
IBイングリッシュの良いところは?
受付にいらっしゃる事務の方も扉を開けると皆さんとても明るくハロ〜と出迎えてくれて、講師の方も息子の顔を見ると名前を呼んで楽しんでいこう〜!!と階段を一緒に上がっていく姿を毎回目にして、安心しておまかせ出来るところですかね。
急なお休みにも振替という形で対応して頂けて助かっています。
ハロウィンイベントや動物園への遠足、またもう少し学年が上がるとサマーキャンプやデイキャンプなどもあるそうで、そちらも楽しみです!
-
IBイングリッシュに通ってみた感想は?
4歳から通い始めて約1年半ですが、しっかりと身に付いていると感じています。アルファベットの読み書きができ、テレビ等を見ていて簡単な単語であればネイティブのような発音で「これ○○だよね?英語でやったー!」と教えてくれます(笑)
小さなうちからネイティブの発音を耳にすること、外国人講師と触れ合う事でジェスチャーなどを通じて感情表現がより豊かになったと感じます。
-
これからの目標は?
英語というもう一つの言語を覚えることで世界がとても広がると思います!
自分が思ったことを日本語と遜色なく伝えられるようになって欲しいなと思っています。
- #キッズ英会話
- #英語スクール
- #英検®対策
英語耳と舌が育ちます。