無料体験レッスン無料体験レッスン
英検®対策動画
教室一覧教室一覧
  • TOP
  • 生徒・保護者の声

VOICE

生徒・保護者の声

保護者

小学3年生

織戸菜南 さん

織戸菜南
  • 小学生
  • 英検Jr.®
  • 小学生|英会話コース
  • 小学生|英文法コース
  • ビビット南船橋校/千葉県

通学期間

2年10か月

英検Jr.®

シルバー

たくさんのイベントがあり、本人の自立性、親離れのきっかけになります。そして自然と会話の中に英語が出てくるようなりました。 IBイングリッシュには英語が好きになる要素が多くあります!
インタビューを見る
  • IBに通い始めたきっかけ

    他社の英語に通っていましたが、外国人講師のレッスンを受けたいと思いIBイングリッシュの体験をしました。

  • IBに決めた理由

    体験して、本人が自ら行きたいといった事と、お友達も多く、マスターコースが分かり易くていいと思ったので決めました。

    先生方のアクティブな教え方と、英語コミュニケーションが学べることが本人と合ったのだと思います。

  • IBに通った感想

    菜南は、英語が好き!担当の先生方が好き!です。

    通いたいという気持ちが強くなる、宿題も取り組みやすく、資格試験も受けられて向上心が強くなることが嬉しいです。

    また、たくさんのイベントがあり、本人の自立性、親離れのきっかけや自然と会話の中に英語が出てくるようになるなど、英語が好きになる事が嬉しいです。

  • これからの目標

    これから4技能に磨きをかけ、英検®2級取得目標として将来に役立てて欲しいです。

    そして、家族代表通訳として海外のディズニーに連れて行ってもらう事が親の希望です(笑)

  • #キッズ英会話
  • #英語スクール
  • #英検®対策

生徒

高校2年生

中原優作 さん

中原優作
  • 高校生
  • 英検®合格
  • 高校生|英文法コース

通学期間

6年

英検®合格

準2級

英語のいろいろな技能をバランスよく学ぶことができ、毎回レッスンが楽しいです。
インタビューを見る
  • 入学しようと思ったきっかけは?

    母親からそろそろ英語を始めたらと勧められたので、何校か体験してみることにしました。

  • なぜIBイングリッシュに決めましたか?

    駅から近いので通いやすいのと他校に比べて雰囲気が良かったので決めました。

  • 講師の教え方はどうですか?

    いろいろな話題を通して英語でコミュニケーションがとれるように指導してくれるので毎回レッスンが楽しいです。

    文法レッスンは学校の授業内容やテスト対策など細かく対応してくれるのでとても助かっています。

  • IBイングリッシュの良いところは?

    自分だけではできない英語のいろいろな技能をバランスよく学べるところです。

  • IBイングリッシュに通ってみた感想は?

    担任制で同じ講師に数年習うことができたので、いろいろな相談にものってもらい、レッスンも充実していて毎週楽しみにしています。

  • これからの目標は?

    大学在学中に英検®準1級に合格して、将来は英語を使う仕事に携わりたいです。

  • <保護者の声>

    小学5年生から通い続けています。部活動の練習もあり、時間的には厳しいと思うのですが、先生方の指導力、温かい励ましのお陰で楽しく続けてくることが出来、感謝の思いでいっぱいです。英語が好きで、将来は語学力を活かせる仕事にと思っています。これからも大変お世話になりますが、宜しくお願いします。中原三代子

  • #英検®対策
  • #キッズ英会話
  • #英語スクール

保護者

幼児

北川波瑠 さん

北川波瑠
  • 幼児
  • 幼児|英会話コース
  • 四街道校/千葉県

通学期間

3年

小さなうちからネイティブの発音を耳にすること、外国人講師と触れ合う事でジェスチャーなどを通じて感情表現がより豊かになったと感じます。
インタビューを見る
  • 入学しようと思ったきっかけは?

    小学校の必須科目に英語が入ったこともあり、小さなうちから外国語に触れさせておきたいなと思い、4歳から始めました。

  • なぜIBイングリッシュに決めましたか?

    言葉の意味を理解するだけでなく、将来海外の方と日本語と同じように思っていることをしっかりと伝えられる様になれば子供の人生の選択肢が増えると思い、ネイティブの発音に触れられ、少人数クラスで受講できるIBイングリッシュを選びました。

     

  • 講師の教え方はどうですか?

    みなさんそれぞれ違った魅力があります。息子は何度か講師の方が変わっていますが、どのクラスでも楽しく受講しています。少人数で受けていることもあり、一人一人に目を配ってくれていて、一つ一つ汲み取りながら授業を進めてくれます。

    未就学児クラスでは風船を使ったり、歌を歌ったり体を動かしたり、飽きないようとても工夫されているなと感じました。

  • IBイングリッシュの良いところは?

    受付にいらっしゃる事務の方も扉を開けると皆さんとても明るくハロ〜と出迎えてくれて、講師の方も息子の顔を見ると名前を呼んで楽しんでいこう〜!!と階段を一緒に上がっていく姿を毎回目にして、安心しておまかせ出来るところですかね。

    急なお休みにも振替という形で対応して頂けて助かっています。

    ハロウィンイベントや動物園への遠足、またもう少し学年が上がるとサマーキャンプやデイキャンプなどもあるそうで、そちらも楽しみです!

  • IBイングリッシュに通ってみた感想は?

    4歳から通い始めて約1年半ですが、しっかりと身に付いていると感じています。アルファベットの読み書きができ、テレビ等を見ていて簡単な単語であればネイティブのような発音で「これ○○だよね?英語でやったー!」と教えてくれます(笑)

    小さなうちからネイティブの発音を耳にすること、外国人講師と触れ合う事でジェスチャーなどを通じて感情表現がより豊かになったと感じます。

  • これからの目標は?

    英語というもう一つの言語を覚えることで世界がとても広がると思います!

    自分が思ったことを日本語と遜色なく伝えられるようになって欲しいなと思っています。

  • #英検®対策
  • #キッズ英会話
  • #英語スクール

保護者

小学3年生・年長

藤井みつ喜・ 藤井優灯 さん

藤井みつ喜・ 藤井優灯
  • 幼児小学生
  • 小学生|英会話コース
  • 幼児|英会話コース

通学期間

5年9か月、3年3か月

IBさんも含め3校の体験に行きました。その中で当時3歳だった娘が不安を感じること無く楽しんだのがIBイングリッシュのレッスンでした。
インタビューを見る
  • 入学のきっかけは何ですか?

    IBさんも含め3校の体験に行きました。その中で当時3歳だった娘が不安を感じること無く楽しんだのがケイトリン先生とのレッスンでした。入学後は毎週のレッスンを大変楽しみにしています。

  • IBイングリッシュの良いところはどこですか?

    ネイティブの先生とは英語オンリーであるが、日本人の先生には文法面をしっかり教えてもらえる、小学校の英語のクラスで一番に答えられる(みつ喜談)

     

    季節ごとに色々なイベントがあり、様々な先生やお友達と楽しんで参加できる。振替が出来るのは大変ありがたい。子供の他のイベントが重なる場合や体調不良の為。(母談)

  • 実際に通ってみた感想を教えてください。

    レッスンの先生や友達と楽しく英語を学ぶことができる。外国人の方に街で挨拶することが出来て、嬉しかった。

    (みつ喜談)

     

    英語の予習や宿題は自らこなします。母は一切促しません。母の希望もあり始めた英語ですが、本人が毎週のレッスンを楽しく学んでくれていることが嬉しい。出来るだけ長くIBさんに通い、自分の英語に自信がつくように頑張って欲しい。(母談)

  • これからの目標を聞かせてください。

    英検®に合格したい。

    色々な国の方とお友達になりたい。

    (みつ喜談)

     

    優灯からはとくにコメント確認しませんでしたが、本人もセバスティアン先生に甘えながらですが楽しく英語と触れているようです。

     

  • #キッズ英会話
  • #英語スクール
  • #英検®対策