無料体験レッスン無料体験レッスン
英検®対策動画
教室一覧教室一覧
  • TOP
  • 幼児|英会話コース

幼児|英会話コース

メニューを開く
メニューを開く
  • 外国人講師
  • 3才~
  • 40分
  • 定員4名

外国人講師から学ぶオールイングリッシュの体感する英語レッスン
創造力や考える力を伸ばします

幼児クラスはTPR※をふんだんに織り込んだレッスンで、英語のシャワーを浴びながら楽しく英語を学びます
毎日使える挨拶などのフレーズ、自己紹介、簡単な会話を聞くだけでなく、声に出して練習をします
 ※TPR(五感をフルに使い歌とリズムを楽しみながら、身体と脳の全てで英語を理解していくこと)

このコースで学べる技能

  • リスニング
  • スピーキング
  • ボキャブラリー
  • 発音
  • 表現
  • ライティング

IBイングリッシュに
通う生徒の英語力

英検®合格には英会話が近道です。

IBイングリッシュの生徒は高い合格率を出しています。

2020年-2023年度

英検®合格者

2,214

英検®合格実績

人数 最年少合格者

1

大学上級レベル

3 中3

1

大学中級レベル

21 小5

2

高校卒業レベル

189 小4

2

高校中級レベル

368 小2

3

中学卒業レベル

501 小1

4

中学中級レベル

549 年長

5

中学初級レベル

583 年中

主な大学合格実績

  • 東京外国語大学 【言語文化学部】
  • 早稲田大学 【 国際教養学部、理工学部、商学部、社会科学部】
  • 上智大学  【総合グローバル学部、教育学部、理工学部、外国語学部】
  • 慶應義塾大学 【文学部、総合政策部、経済学部、商学部】
  • 青山学院大学 【文学部、国際政治経済、国際経済学部】
  • 東京理科大学 【創域理工学部、薬学部】
  • 法政大学 【法学部、人間環境学、グローバル教養】
  • 立教大学 【観光学部、社会学部、経営学部】
  • 明治大学 【文学部、商学部、法学部】
  • 中央大学 【法学部】
  • 千葉大学 【教育学部、理工学部】

他多数

IBジャパングループ(IBイングリッシュ・アメリカンランゲージスクール・IBリーダーズ合計)

主な海外進学実績

  • ミシガン大学(アメリカ)
  • サイモンフレイザー大学(カナダ) 
  • ローハンプトン大学(イギリス)
  • グリフィス大学(オーストラリア)
  • 国立雲林科技大学(台湾)
  • サンシャインコースト大学(オーストラリア)

幼児|英会話コースはこんな方におすすめ

  • 小さいうちから英語舌と英語耳を育てたい
  • 将来は英語を強みに活躍して欲しい
  • 外国人講師のレッスンを受けたい
  • 子供には英語が得意になって欲しい
  • 英語を話す楽しさを学んで欲しい
  • 国際感覚を身に付けさせたい

幼児|英会話コースでできるようになること

外国人講師のオールイングリッシュのレッスンにより、たくさんの英語のシャワーを浴びながら、あいさつ・歌や身の回りの言葉などを楽しく学ぶことができます

話す

  • あいさつ・名前が言える

    あいさつや自分の名前、年齢が言えるようになります
  • フォニックスを理解できる

    フォニックスをしっかりと学ぶことでネイティブの発音が身につきます

聞く

  • 簡単な講師の指示がわかる

    動作など簡単な指示が理解できるようになります
  • 簡単な単語が理解できる

    くり返し聞く事により単語量が増え理解が深まります

書く

  • アルファベットが書ける

    正しい書き順でなぞる練習から丁寧に進めます
    色塗りなどから、色や形も学習できます

実践力

  • 五感を使った体感する英語

    歌やダンスなど動作も交えながら創造力や考える力を身につけます

幼児|英会話コースのレッスンの特徴

オールイングリッシュの体感型レッスン

外国人講師によるオールイングリッシュのレッスンで英語の音に親しみながら耳と舌を育てます。
言語習得のための3つのステップ、聞く・認識する・発音するのTPRをふんだんに織り込んだ体感型のレッスンは幼児に大変好評です。

幼児|英会話コースのレッスンの流れ

外国人講師

外国人講師

レッスンはすべて英語。
英語耳と舌が育ちます。

01

Door Greetings

外国人講師
あいさつや自分の名前などの質問に答えて英語脳のスイッチをONにします!

02

Review

外国人講師
前回のレッスンの復習をします
くり返し学ぶ事で定着させます

03

Main Lesson

外国人講師
歌やダンスで五感をを使いながら本日のターゲットレッスンを学びます

04

Activity

外国人講師
カードやゲームを取り入れながら楽しく理解していきます

05

Writing Time

外国人講師
フォニックスを入れながらアルファベットなどの書く練習をします

06

Final Review

外国人講師
本日の復習と歌で終わりのあいさつをします

幼児|英会話コース教材・学習コンテンツ

M'S WORKBOOK

現場の講師が子どもの目線で考えた、楽しくしっかりと学習できる英語教材です

Toy Team(Oxford社)

Toy Teamはこれから英語を学び始めるお子様にぴったり。Archieとその仲間たちが、毎朝ワクワクする冒険に向けて出発!

楽しいお話やアニメーション、歌いながら学べる動画など、幼児・未就学児のお子様の興味を引く楽しいコンテンツが満載。ロールプレイや工作、ゲームなどを通してコラボレーションスキルも育みます。

ネイティブ読み聞かせ動画(Youtubeチャンネル)

ネイティブ英語「フォニックス」を楽しく発音しながら学べる動画や、ネイティブの英語で絵本の読み聞かせをしている動画など、多くのコンテンツがありリスニング力強化に役立ちます。

幼児|英会話コースの生徒・保護者様の声

レッスン
満足度

97%

保護者

幼児

北川波瑠 さん

北川波瑠
  • 幼児
  • 幼児|英会話コース
  • 四街道校/千葉県

通学期間

3年

小さなうちからネイティブの発音を耳にすること、外国人講師と触れ合う事でジェスチャーなどを通じて感情表現がより豊かになったと感じます。
インタビューを見る
  • 入学しようと思ったきっかけは?

    小学校の必須科目に英語が入ったこともあり、小さなうちから外国語に触れさせておきたいなと思い、4歳から始めました。

  • なぜIBイングリッシュに決めましたか?

    言葉の意味を理解するだけでなく、将来海外の方と日本語と同じように思っていることをしっかりと伝えられる様になれば子供の人生の選択肢が増えると思い、ネイティブの発音に触れられ、少人数クラスで受講できるIBイングリッシュを選びました。

     

  • 講師の教え方はどうですか?

    みなさんそれぞれ違った魅力があります。息子は何度か講師の方が変わっていますが、どのクラスでも楽しく受講しています。少人数で受けていることもあり、一人一人に目を配ってくれていて、一つ一つ汲み取りながら授業を進めてくれます。

    未就学児クラスでは風船を使ったり、歌を歌ったり体を動かしたり、飽きないようとても工夫されているなと感じました。

  • IBイングリッシュの良いところは?

    受付にいらっしゃる事務の方も扉を開けると皆さんとても明るくハロ〜と出迎えてくれて、講師の方も息子の顔を見ると名前を呼んで楽しんでいこう〜!!と階段を一緒に上がっていく姿を毎回目にして、安心しておまかせ出来るところですかね。

    急なお休みにも振替という形で対応して頂けて助かっています。

    ハロウィンイベントや動物園への遠足、またもう少し学年が上がるとサマーキャンプやデイキャンプなどもあるそうで、そちらも楽しみです!

  • IBイングリッシュに通ってみた感想は?

    4歳から通い始めて約1年半ですが、しっかりと身に付いていると感じています。アルファベットの読み書きができ、テレビ等を見ていて簡単な単語であればネイティブのような発音で「これ○○だよね?英語でやったー!」と教えてくれます(笑)

    小さなうちからネイティブの発音を耳にすること、外国人講師と触れ合う事でジェスチャーなどを通じて感情表現がより豊かになったと感じます。

  • これからの目標は?

    英語というもう一つの言語を覚えることで世界がとても広がると思います!

    自分が思ったことを日本語と遜色なく伝えられるようになって欲しいなと思っています。

  • #キッズ英会話
  • #英語スクール
  • #英検®対策

保護者

小学3年生・年長

藤井みつ喜・ 藤井優灯 さん

藤井みつ喜・ 藤井優灯
  • 幼児小学生
  • 小学生|英会話コース
  • 幼児|英会話コース

通学期間

5年9か月、3年3か月

IBさんも含め3校の体験に行きました。その中で当時3歳だった娘が不安を感じること無く楽しんだのがIBイングリッシュのレッスンでした。
インタビューを見る
  • 入学のきっかけは何ですか?

    IBさんも含め3校の体験に行きました。その中で当時3歳だった娘が不安を感じること無く楽しんだのがケイトリン先生とのレッスンでした。入学後は毎週のレッスンを大変楽しみにしています。

  • IBイングリッシュの良いところはどこですか?

    ネイティブの先生とは英語オンリーであるが、日本人の先生には文法面をしっかり教えてもらえる、小学校の英語のクラスで一番に答えられる(みつ喜談)

     

    季節ごとに色々なイベントがあり、様々な先生やお友達と楽しんで参加できる。振替が出来るのは大変ありがたい。子供の他のイベントが重なる場合や体調不良の為。(母談)

  • 実際に通ってみた感想を教えてください。

    レッスンの先生や友達と楽しく英語を学ぶことができる。外国人の方に街で挨拶することが出来て、嬉しかった。

    (みつ喜談)

     

    英語の予習や宿題は自らこなします。母は一切促しません。母の希望もあり始めた英語ですが、本人が毎週のレッスンを楽しく学んでくれていることが嬉しい。出来るだけ長くIBさんに通い、自分の英語に自信がつくように頑張って欲しい。(母談)

  • これからの目標を聞かせてください。

    英検®に合格したい。

    色々な国の方とお友達になりたい。

    (みつ喜談)

     

    優灯からはとくにコメント確認しませんでしたが、本人もセバスティアン先生に甘えながらですが楽しく英語と触れているようです。

     

  • #キッズ英会話
  • #英語スクール
  • #英検®対策

幼児|英会話コースシステム・授業料

対象

3歳~6歳

レッスン時間

40分×週1回
年間レッスンは46回です

1クラス定員

4名

担当講師

外国人講師

入会金

入会金:12,000円(税込)

システム登録料:3,000円(税込)

授業料(月謝)

9,200円(税込)

教材費

1,100円(税込)~

維持費

1,700円/月(税込) 前期後期で半年分ずつ納入

ご家族2人目より半額、3人目以降無料

 

お支払い方法

銀行口座振替
※初期費用は口座振込

幼児|英会話コースご入会の流れ

無料体験お申込み

無料体験お申込み

メールフォームよりお申込みください。英語学習の目的や経験などをヒアリングさせて頂き、体験日のご案内をいたします。

無料体験レッスン

無料体験レッスン

クラスに入って実際の雰囲気やレッスン内容の確認をして頂きます。

カウンセリング

カウンセリング

体験レッスンを受講頂き、レベル判定を含め学習に最適なクラスやコースをご提案いたします。ご不安な点はスタッフが丁寧にご説明いたします。

入会手続き

入会手続き

レッスンの曜日や時間などを決め、入会の手続きをいたします。

レッスンスタート

レッスンスタート

ご入会後、いよいよレッスン開始です!IBイングリッシュは月の途中からでもスタートができます。始めたいと思った時がスタート日です!